2DJGAME! NOVO

標題: [求助]ています和てあります差在那裡 [打印本頁]

作者: blackbird    時間: 2006-08-25 09:42
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
感謝,已看過前三樓的解答
尚有疑問
動詞(た形)+ています
動詞(た形)+てあります
請問兩個的用法
可否請了解的人幫解答詳細一點
例問
ドアが開いて
要接います還是あります
表達的意思又是什麼
自已參考下列網站
http://www012.upp.so-net.ne.jp/musasabi-j/musasabi_journal/m_talks/mm-8.htm
好像是說
動詞(た形)+ています 大部分用在自動詞
動詞(た形)+てあります 無例外用他動詞

補充:請問
三樓大大的回覆中動詞是那一個?あく、ひらく?
(sorry,自已的本意是用あく,後來才想到有ひらく)
(開い)=(あい)時只能用 動詞(た形)+ています?
(開い)=(ひらい)時就兩者都能用?

再問
けさは教室が掃除して( )でした。
( )中的答案是ありません
いません並不是正確答案
可否幫解釋一下
還有小問一下
掃除する是被動詞?サ變動詞?還是?
作者: cyhzero    時間: 2006-08-25 13:47
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
います表示有生事物..
作者: bs-skys    時間: 2006-08-25 18:31
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
楼上说得很对。います的主语一般是有生命的。あります的主语一般为无生命的。
作者: zwzplayer    時間: 2006-08-25 19:39
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
楼上两位的解释存在一些问题:
当いる与ある在句子中解释为“有,存在”时才有所谓的生物,非生物之说。
比如
ここに巫女がいる
そこに神社がある

而ている与てある则完全是两码事。
就楼主举的这个例子看
ドアが開いて...

用ている、てある从语法上都没有问题,不过用前者的话使人感受不到动作者的存在,用后者则能让人感到动作者的存在(动词为被动型的话更甚)
作者: 夏目ユウキ    時間: 2006-08-25 23:13
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
首先说一下lz在这里讨论的是关于助動詞いる・ある,2楼以及3楼仅提及動詞いる・ある所以无法解决问题
关于助動詞いる・ある的用法如下所述:
○○が+自動詞連用形+ている⇔○○が+他動詞連用形+てある

ドアが開いている(開く・自動)⇔ドアが開けてある(開ける・他動)

由此可见,当对象关联的動詞連用形后接いる还是ある,要看它所修饰的動詞在自・他動詞中的分类这样

[quote=zwzplayer]
ドアが開いて...

用ている、てある从语法上都没有问题,不过用前者的话使人感受不到动作者的存在,用后者则能让人感到动作者的存在(动词为被动型的话更甚)[/quote]
根据上文所述,不得不很遗憾地说这句里只能用いる

p.s.
虽然语法都还记得很清楚,但无法解释得非常明白,所以在这里只能就题论题而已,望谅解
作者: bs-skys    時間: 2006-08-26 02:38
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
不好意思。没看清题就回帖了。这里补上正确解释。
いる
動詞の連用形に助詞「て(で)」の付いた形を受ける。
(ア)主体の動きを表す動詞に付いて、その動きが継続・進行中であることを表す。
(イ)主体の変化を表す動詞に付いて、その結果が持続していることを表す。
(ウ)その状態であることを表す。
(エ)その動作が習慣的に反復されることを表す。
(オ)過去に完了した動作を表す。

ある
動詞の連用形に助詞「て(で)」を添えた形に付いて、動作・作用の完了・継続・残存の意を表す。主として他動詞を受ける。
(1)ある動作・作用の結果が続いていることを表す。
「窓が開けて―・る」「小さく刻んで―・る」
(2)準備がきちんとなされていることを表す。
「あすの事はちゃんと予習して―・る」「表に車を待たせて―・る」「きれいに継いで―・る」

作者: omiga8008    時間: 2006-09-27 04:28
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
楼上的几位别误导啊,LZ问的是ている和てある的区别,不是いる和ある的区别
ている相对与てある更为客观,
ている常用来描述客观的存在如声音,长相,形状.
てある则用来描述某人动作,行为之后的结果
ドアが開いて いる连同语境一起解释为:门(一直就这样)开着
ドアが開いて ある为:门(不知道是谁打)开着
另外してある是个语法:表示结果之前的动作行为
掃除をしてあります是:预先打扫过了的意思
作者: Flame_ustc    時間: 2006-09-28 05:49
標題: [求助]ています和てあります差在那裡
楼上最后提到的してある也是てある用法中的一种,就是楼上上中ある的第二个用法。不仅可以接する也可以接其他的动词,并且是自动词他动词都可以接,表示该动作已经完成,并且有为了下一步事先做好准备的意思。和ておく有着类似的语义:

表に車を待たせてある=表に車を待たせておく

这个用法如果接自动词也就罢了,如果接他动词的话就要小心和另一个用法搞混掉。这里的例子虽然用的是を,但是这个を是可以换成が的,也就是说表に車が待たせてある也是很常见的,这样和ドアが開けてある在形式上是完全一致的,要注意。当然见得多了便很容易判断究竟是哪个用法了。




歡迎光臨 2DJGAME! NOVO (https://bbs4.2djgame.net/home/) Powered by Discuz! X2.5