2DJGAME! NOVO
 找回密碼
 註冊
按此取得推荐码
搜索
回覆: 6
打印 上一主題 下一主題

[圈疼]552事件相关记录整理

[複製鏈接]

Rank: 1

迷失道路的旅人

帖子
17
精華
0
DB
43
0
註冊時間
2011-11-06
跳轉到指定樓層
1#
發表於 2012-01-19 12:32 |只看該作者 |倒序瀏覽
2001年2月,以竹林明秀抄袭讲谈社作品时间为导火索,2月14日,2ch上公开了名为552.txt的文件,爆出leaf社内大量内幕。
稍微整理了一下,删减了一些废话再写了点私货……

「552文書」解読用人名リスト

        原田      = 原田宇陀児(シナリオ)「WhiteAlbum」
        陣内、甲斐   = 陣内ちから(背景)「ToHeart(PS)」
        ホクト·ワタナベ= 渡邊ホクト(部外者?)
        中尾      = 中尾佳祐(プログラム)「まじアン」「誰彼」
        上田      =?上田拓央(グラフィック)「ToHeart(PS)」
        菅野      = 閂夜明(グラフィック)「ToHeart(PS)」「まじアン」
        専務、下川   = 下川直哉(現社長·音楽)
        KY      = 河田優·ら~YOU(原画)「WhiteAlbum」「誰彼」
        高橋      = 高橋龍也(企画·シナリオ)「雫」「痕」
        竹中      = 水無月徹(原画)「雫」「痕」
        中島、ユウジナカジマ = 中島祐治(プログラム)「まじアン」
        青村·サッキー = 青紫·竹林明秀(シナリオ)「誰彼」
        すえなが    = 椎原旬(シナリオ)「まじアン」
        おやびん    = 一一(にのまえはじめ)(プログラム)「雫」「痕」
        かわかみ    = 川上英嗣(広報)
        きむら     = 木村隆夫(グラフィック)「誰彼」
        ミヤクサ    = みゃくさまさかず(プログラム)「誰彼」
        山崎      = 山崎岳志(プログラム)「猪名川」「まじアン」
        なかがみ    = 中上和英(音楽·広報)
        なかがみ(弟) =?中上雅司(広報)
        はぎやま·堀口 = はぎやまさかげ(原画)「まじアン」
        ろみゅ     = ろみゅ(グラフィック)「まじアン」「誰彼」
        クボタン    =?ねのつきゆきしろ(グラフィック)「まじアン」「誰彼」
        山田      = 雨之幸永(シナリオ·グラフィック)「まじアン」
        うめきたろう  = 梅木太郎(3Dモデラー)「猪名川」
        田中      = 田中宏明(広報)
        む~む~    = む~む~(シナリオ)「こみパ」「ビ·ヨンド」「恋姫」
        けむさん    = 米村高広(音楽)
        DOZA    = 石川真也(音楽)
        鳥の      = 鳥の·鳥野正信(背景)「痕」「Kanon」
        乾       = 乾真樹(プログラム)「こみパ」
        渡辺      = 渡辺猛(プログラム)「ToHeart(PS)」
        戌守      = 戌守唯(プログラム)東京開発室
        I田              = 三月春人(グラフィック)「WhiteAlbum」
        みつみ     = みつみ美里(原画)「こみパ」
        あまづゆ    = 甘露樹(原画)「こみパ」
        おやじ     =?河田優
        UT      =?梅木太郎
        みうら     = (背景)
        うらもと    = (?)
        宇治川     = (?)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


人知れず電脳世界の闇にうごめく裏の掲示板
というわけで、隠れてます。どこからもリンク貼ってないので直JUMP以外では入れないハズ。他言無用。

(原田大大终于拥有了自己的专属吐槽版,前期访客只有阵内和打酱油的ホクト·ワタナベ(其实这人是谁),后期渐渐增多)


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


原田:
ここって、読めるメンバーは?
ぼくと陣内だけ?

陣内:
読めるのは僕とハラダくん。
あと、なぜかホクト·ワタナベ。
…しかし、うちに来たときにちらっとアドレスを見ただけだろに、
よく憶えてたな、ホクト。

【原田 石の下の記録·1】

シナリオにチック·コリアとかビル·エヴァンズとかいう
名前出したら怒られた。
ま、いいけれど。

そうだね。
愚痴の共有限界ってあるからね。
まあ、白けない程度にかな。
極力、毎日書き込む予定。

ホクナベも元気そう。
あれ? そういやHP行ってないな。
まだあるの?


【陣内 例えばの話】

「『浪漫の騎士』ってブギーポップの小説のサブタイトルに使われてたので、ネットで検索してチック·コリアの曲だって知りました」っていう中学生とかもいるのにねぇ。
ゲーム屋さんもせめて中学生程度の知的向上心は持たないと、ユーザーに置いて行かれちゃうぜ。
ホクナベサイト(白菜鍋みたいだな、発音が)は http://www.interq.or.jp/tokyo/m-g/ のハズ。

(原田从来不掩饰自己文艺青年的身份,并且十分露骨地在自己的作品中彰显自己的格调和品位,这里的两个人名出典是两个美国早期的爵士音乐人。
他的小说《在southberry树下》开头也有类似的句子:抬起头,顺便把播放中的平克·佛洛伊德的《Marooned》切换成约翰列侬的《God》。自从悲伤缠身以来,我持续听着《God》这首曲子;歌词幼稚俗气到一个极致,却也是我最喜欢的歌,其中一段歌词写着“God is a concept by which we measure ourpain.”——上帝不过是个将我们的痛苦量化而成的概念......词意让我觉得有点丢脸,本来没有勇气坦白的,但还是写出来了。
可惜leaf作品的受众多数是冲着美少女来的死宅,如果看到这些,只会产生不亲切感和遭到上から目線的不快。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

原田 【石の下の記録·2】

今月の給料11万。
GW中に、各地にロケハンに行けとのご下命。

またひとつ黄泉路の土産話が増えました。

シナリオに竹林氏とすえなが氏の参入が決定。
KY(もう名前も呼びたくねえや)、
ぼくに頭を下げさせようと必死でした。

今日は朝から会議室で「企画書の書き方」のレクチャー受けました。ためになったなあ。
いま、辞表書いてまーす。ついでに遺書も書こうかってハナシ。

さて、誰に預けおいたものか。
(突発的に死んでもオカシクナイからねえ、自分)
そう考えたとき、自分には
安心して辞表を預けられる上司すら存在していないことに気づいた。いてえ。
介錯のいない切腹ほど無念なものもないだろう。

最近、会社の人に「お疲れさま」と言っていない。
「さようなら」と言っている。

GW、我が故郷トウキョウで仕事しようと思いましたが、
それも成らぬようです。

今一度会う事是叶わば、縦し灰燼に帰するも是嬉しかる可き。
ふむ。

陣内 【ヘビイだなおい】

しかしなんですかロケハンって。海?海なのかー?
そういえば、MAで山田さんが書いたみどり嬢のシナリオ、すえなが君が土壇場で
「僕のシナリオと雰囲気が合いませんから」つーてエピソードをあらかた削った
そうだけど、同じ手を使ってみてはどうか。
他人のシナリオは全部マスターUP直前に土壇場キャンセル。うわ、かっこいい。
6Fから上がってきたプログラマー氏とはどうよ?うまくいってる?

(原田当时正在制作的作品是后期成为超先生竹林明秀代表作的《誰彼》,看文面,竹林和椎原的参入似乎是因为负责原画的河田优与原田的矛盾。另外,11W的月薪好可怜www文艺青年为了生计被迫给eroge会社写剧本,还得不到尊重,原田想死的心都有了。另外阵内也爆料椎原其实是个刚愎自用的家伙,这人后来去了pulltop。)

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

原田 【石の下の記録·3】

絶え間なしだな、自分。
まあ、これからまた会社。

「少しは●●くん(プログラマ氏)にも声かけたれよ」と怒られたので、昼飯に誘った。
これまでずっと一人で食事をしていたとのこと。
他のスタッフから要求っぽい要求を受けたこともないとのこと。
なるほど、こりゃあぼく一人が悪いヤ。スマンスマン。

すえなが氏、インタビューで骨董品へのコダワリを得々と語った模様。
高橋氏が「カッコイイ」と賞賛していた。ぼくは笑っていた。

ちなみに、高橋氏がすえなが氏を採用した理由は、
「応募作品として評論本を提出したこと」とのこと。
歳くったゲーマーはみんな同じ穴のムジナ。

HPの手記に、退職届を書いている模様を描写してみたから読んで。
文体として、レイモンド·チャンドラーとジェイムス·クラムリーを意識して。

GW、海に行くが、いっしょにどう?

陣内

>これまでずっと一人で食事をしていたとのこと。
>他のスタッフから要求っぽい要求を受けたこともないとのこと。

リーフの新入社員の扱いって変わらんねぇ(ため息)
メシ時に誰も誘わない、休憩中も無視、挨拶もロクにしない。

あそこまで排他的つーか口もきいてやらないような扱いするんだったら、
そもそも新入社員なんか入れるなよって感じ。自分らだけで仲良くゲーム作ってりゃいーじゃん、古株連中。

ところで手記、読んだ。ああいう文体は好きだけど、内容がどんどんヤバく
なっていくのは危険かもよん。会社の人とか読んでないとも限らないし。
ま、いーけど。

(阵内在回复上一条的时候曾询问原田与程序员的关系,其实原田根本是个孤僻到极点的家伙,leaf社内似乎就没几个他看得顺眼的,而且丝毫不会反省是否是因为自己的情商有问题。原田在自己的HP上写了很多反动文字ww还不忘拖出Raymond Chandler和James Crumley两个硬派小说大师显摆自己的水平。阵内开始提醒他不要太忘形,不过后文中可以看出原田已经完全听不进去了。)

【原田 石の下の記録·4】

リーフの法則。
「世の中にはふたつの例外がある。
平積みの文芸書と企画書がそれだ。
それ以外の文章を読んではならない」

∴ぼくのページは安全よ。

まあ、カナリ周囲に心配をかけた模様で、反省。
その文章パワァにイイ気になってたりもするが。
(匿名で励ましのメールが来たのよ。もー、泣ける。マジナキ)

え、今日は日橋で打ち上げパーティ略して打ちパ。
盗泉の水はニガイねえ。
途中で抜ける。専務無表情。あはは。(想像できるでしょ)

プログラマ氏、相変わらず一人だったから、みうら氏と仲良くさせた。イイヤツ、オレ。

イイ歳こいて好き嫌いで席決めをする上司に、
ハラダくんはモラルがないって言われたわよ。
富山の尻打祭りみたいなムラモラル、持ってねっス。悪りっス。

【陣内 なんだか】

ゴールデンウイークは結局原稿描きの修羅場で終わりそうな予感。
それはそれとして、伊丹開発の面子で飲み会って…寒っ。
つーか喋る相手いないやん。まともな人は殆ど辞めちゃってるし。
最初から最後まで無言で黙々と飲むんかー。
悪酔いしそう…。

(leaf法则总结得很有喜感,原田认为没人会注意他吐槽,不过日后连这个非公开揭示板都被人爆出去了,HP的安全程度实在是令人怀疑。原田继续晒着自己不擅长人际交往的事迹,并且感到很自豪。这一段里隐约提到了他对下川直哉的不满,之前阵内提到的程序员果然最后也没和原田搭上。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【原田 石の下の記録·5】

悪酔いしましたわよビール二杯で。
うらもと氏をでぶちん呼ばわりして楽しかったという。
すえなが氏にスタープラチナへのアリガタイ批評をいただいたりもしたが。
やあ、ありがてえありがてえ。
一生誰かを批評していやがれって感じ。

今日もお仕事。うめき氏も出てた。
どうでも良いように使われる感じ。
まさか東海大建築科でて、和製ハリウッドの豪華客船を作らされるとは思わなかったろう。

その彼に、
「ハラダさん、たいへんですね」って言われたときには泣きたくなっちゃったよ。

【陣内 うらもと君はオバサン顔】

まーね。っていうか、すえなが君に批評なんてものが出来るとは思わないけど。
斬新な切り口とか独自の視点とか、そういう「他人とは違うテクストの読み方」という
ものがあって初めて批評たりうる、というのが俺的な「批評」の条件。
それに、批評ってのはそれ自体が作品であって、読んで面白いものでなければいかん訳だし。
だからネットの掲示板にあるような「泣けました」だの「萌え~」だのと同レベルのものは
批評とは呼ばない。ただの感想。

ま、いいけどね。なんでも。

うめきたろう氏、元気で働いていますか。
…なんか本名なのにガロ系ペンネームみたいだな。呻き太郎。

(原田的旧作被椎原批评了,然后大发牢骚,虽然椎原也不是什么好人,但受到一点批评反应这么大,肚量也可见一斑。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·6】

ペース早いな、どうにも。

う。
久しぶりに、なかつがわ氏とバーへ。
イイ気分。みな処分。

この業界、批評家なんていやしません。
ひとつの批評が作品群を変えた、なあんてことは無いわけで。
批評家というものは、悪意混じりのアメリカンジョークに読み込まれて滑稽なものでなければならない。
というのが、ぼく的「批評家」の定義。
すえながレベルをジョークに読み込んだら、野暮ったくてしゃあない。
かんのさんをジョークにしたほうがはるかにって感じ?

まあいい。
この業界、「他人」が存在しないんだから、
むろん「他人と違うテクスト」も存在しない。
ましてや、その読み方など。

(地图炮,顺便又抽了椎原一记。另外原田对业界的揶揄充满了法兰克福学派的味道,但个人觉得原田自身的作品并没有脱离法兰克福学派所批判的流行大众文化的范畴。虽然在eroge业界原田的文笔属于上游,但是从文艺全局角度来说他的作品并没有那么值得推敲,要批评他,一般大众足矣。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·7】

「やっぱり、話し上手なヤツって、リズム感あんねん。
相手が話してる合間合間を上手に見計らって、こういうこと
言われたいんだな、ってのを鋭く読んで、これをパット言う。
な? 売れてるミュージシャンって、みんな話し上手やろ?」

発言者:専務

あんな、それってな、バーの女の子のしゃべりやねん。ツカミやねん。
そんなんばっかで話しててみ。
一等やなヤツやで。面んないねん。
「うんうん。判る判る」言うてるヤツ、誰も信用せえへんで。
アホや思うだけやで。
リップサービス喜ぶヤツてな、自分を利用することしか考えてへんで。

どいつもこいつも、「そやねんな」ってうなずきやがって。
三流だっつうの。


【陣内 なるほど】

キャバレーのホステスさんとかはみんな歌上手いもんね。
優れた太鼓持ちになるにはリズム感が重要か。
ハラダくんもゲーセンのDDRでリズム感を磨いて、専務に
おべっかのひとつも云えるようになりたまえ。リズミカルに。

いよっ、こんちこれまた専務!ゴキゲンでゲスなあはははは。

うちのパソコンは「げす」の漢字変換の筆頭候補が「下衆」に
なってるでゲスよ…。

(又是吐槽下川的狂言,八成是下川炫耀自己話し上手刺到了原田的痛处。)

【原田 石の下の記録·8】

ギリギリ直前になって、「これやって」つうの、やめて欲しいなあ。
「前からやっとけって言ったよな、オレ」だって。
確認つうのはやり直せる時間をみてのものでないと効果はないんだがな。

次の同人のタイトル
『いよっ! 専務さまっ!』というのはどうか?
ぜひ使いたまえきみよ。

休日出勤、バグフィクスのプログラマさんたちの群れ。
いいから、ユウジナカシマ声デカすぎ。
なに威張っていやがんだか。

【原田 同じ作者による名作『馘首しちゃうぞ』】

「搾取」でもいいのか。うむ、ラップノリ。(そうか?)

陣内の「シュレッダー事件」をこうげさんに話したら、
「久しぶりにスカッとする良い話を聞いた」と喜んでいたよ。
       
へっぽこくんたちが喜々としてこみパってる姿に、
知られず怒りを感じていたらしい。

【陣内 何が何してなんとやら】

はー。プログラマさんたちは休日返上ですか。ま、そりゃそーだわな。
MA、結構バグ残ってたらしいから。良く知らんけど。
しかしユウジナカジマも、もう三十路なんだからさぁ…。

それはそれとしてシュレッダー事件。そういう面白いエピソードを
あまり人に話さないように(笑)
イベント会場とかでこうげさんに会った時にいきなり笑われそうでイヤン。

(又是自认为文艺青年的原田一堆サラリーマン丸出し的牢骚。另外原田玩黑话玩得越来越厉害了,考据无能……)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·9】

そろそろみんなまじかった☆ころなので、いろんなとこ見るのが怖くなってるという。
まあでも、そういった意味じゃ、こみパはサマサマやったのかも。
どいつもこいつも『雫』と同じ涙を流してやがれ。
ぼくが『雫』に流した涙はぜんぜん別物。
お前らの「目から小便」といっしょすんなって感じ。

ひところリーフバッシングがトレンドだったけれど、
いまは逆に「うん。軽いリーフもけっこうイイネ」とかゆって許して
共通のコミュニケイションをとるのが主流らしい。
ぼくも高雄右京氏のように、無視を決め込むしか業界への誠意を表す手はないようだ。

明日は、三宮にでも撮影に行こうかね。
土地勘のないやつを海側に行かせるなっつうの。

「もう、オレ、帰ってこないかもね~」とかフォローのないジョークで笑わせてうめき氏と別れた。
笑ってなかった。

高雄右京氏的イメージでは、陣内バッファロービルちからは、
もっと大暴れしていないとイカンらしいです。

でも、しょうがねえよなあ。
彼と初めて出会ったとき、キミ、歯おって、ヒタイ割ってもの。
もっといろんなヤツ殺さな。

【原田 MY LIFE AS A HOG】

北アフリカ最大のマザコン·ホクトワタナベのHP、
うちとことからリンクしても良いのかの?

なにやらヤバげな雰囲気がツンと鼻をついたから。

DOZA氏の実家TELが判らないのよう。

陣内、冬コミ、CD·ROMで出そうか思うんだが、
描いてくれへん?

【陣内 犬狼伝説旅情編】

暗黒大陸アフリカのマザコンを司どるホクナベのサイト、
うちからもリンク貼りたいんだけど、うちのリンクページは
バナーなしページには貼り難いんだよね。デザイン的に。

だからバナーつくれ。はやく。

DOZAせんせいって、よく考えたら俺より先に会社辞めてるんだった。
辞めたあとも毎日会社で見かけたから、全然そんな感じしなかったな。
つーか、今もいるの?(笑)

しかしなんだな。今から冬コミの話か。描くのはいーけど、何を?
CGはタブレットと新しいモニターを買わないときついな。

【陣内 浮浪犬純情派】

しかし愉しい。なにが愉しいって、レヴォの原稿。
仕事とかじゃなく自分だけのために絵を描くのがこんなに愉しいこと
だったとは。忘れていたよ。こういう感覚。1年半ぶり。

今回は「コミティアにも出せる本を作ろう」を俺的スローガンに、
全編オリジナルのアタマ悪い近未来ガンアクション描いてます。
完成したらハラダ亭にも一冊送るから読め。

ああもう、描いてるだけで幸せ。神様ありがとう。

(这一段文字正好发在leaf当时的新作まじかる☆アンティーク的时候,剧本椎原旬,音乐下川,原田的两大眼中钉。
不知原田对雫抱有怎样的感情才能让他能流出跟一般人完全不同的眼泪,还有,雫是泣系么……
高雄右京是后来muvluv漫画作者,不过这个时间点离muvluv发售还有三年,查了下,这位的资料实在太少,八成是売れない系,00年以前似乎只给一个街机脱衣雀游戏画了漫画,后来也不怎么高产。
另外,两人认为退社的石川真也(DOZA)直到现在也一直在给leaf作曲……)

【原田 石の下の記録·10】

くそう。いいな。

冬コミ、デジタル小説。
小説か、挿し絵か、もしくは両方か。
条件は「オタクコードを(ストレートに)使用しない」。
(陣内は意地悪く使いそうだから許可)
それこそ、コミティアに出せるようなやつね。

DOZAせんせいは音楽をあげたら早々と実家に帰りました。
そりゃねえ…。

背景の資料写真、なぜかぼくが撮影することになっててね。
背景原画って何のためにいるのよ?

【原田 正義の構造】

だいたい、字面は正しいけど、間違ってる、ってことあるんだよ、現実には。

「現実にないものを描けるわけないじゃない?」
つうやつが、まさにソレ。
「甲斐さんって、あかりの家、自分でデザインしてたんですよね。いいなあ」とは、みうら氏の談。
頼むから、きみもやってくれ。
       
KY風に言えば、こうなる。
「ハラダくんの頭の中だけにあるもの、俺らに描けるわけないやん」。
あーほーかーーっちゅうねん。
できんのか、デザインが!?
ぼくが「こんなん違いますよぅ。やだなあ」なんつうこと、一度でも言ったか!?
(たぶん、そう言われるのがガマンならんのだろうが)

そんなわけで、都市のデザインも、建築デザインも、内装も、
ぜんぶぼくがやってる。
仕事じゃなかったら楽しいんだろうが、そうもいかないね。

(原田辛苦了,精神构造奇特的人不适合团队协作。)

------------------------------------------------------------------------------

【ホクト しかし】

なんか、すごいことになってるな、りーフ。
クリエイターは居らんのか、いま。
バナーはもそっと待ってね。


【原田 石の下の記録·11】

リーフにいないんじゃない、業界にいないんだ。

「世の中不況なのに、なんで同人業界だけ潤ってんねん?」
って訊かれた。しごく当然と思う。

あと数年は、「クリエイタ」は全員「不世出の天才」として扱われるような
幼稚な時代が続くことであろうな。

じゃ、今日は伊根湾~輝く季節へ~へオデカケで~す。

(其实现在看来,98-02年那时候的业界实在是古き良き時代,然后当时的原田也像现在的我们一样悲叹业界无人,不知10年后会不会有后辈感叹,想当年08-12年这般那般,现在真是……人的怀旧情结,啧。另外,ONE躺着中枪了,虽然不是恶意w)

------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·12】

悪くはないんだが…。
やっぱり、基本設定がおかしいんだ。

本を読む人間の「面白い」と、読まない人間の「面白い」って、
基本的に違うんだね。
後者は、仲間を欲しがるけど、前者は静かな空間だけを望むんだな。

チャンドラーを読んで、少し判った。
ゲーム性、パズル性の高いミステリの結末はいつも「和解」だけど、
ストイシズムとリリシズムを旨としたハードボイルドの結末はいつも「孤立」だ。
だから、島田荘司 とか法月綸太郎が面白いんだ。
カーの「火刑法廷」や、クイーンの「第八の日」なんかもまた然りだ。

そうだ。
ゲームには「孤立」が存在しないんだ。
だからつまんねえんだ。

【原田 いいよなじんない】

いじめられっこの野望って、「孤独を無くす」とかなんじゃねえの?
でも、はっきり言って無理だから、そのアタマに「ぼくの」とか「ぼくたちの」とか付いちゃう。
下位フォーミュラでのイジメヒエラルキーを確立しちゃう。

そういえば、イジメはクリエイティヴィティな行動だと言うね。
ヒエラルキーの再構築だからだそうだ。
だから、無茶な平等意識を押しつけられる学校で頻発するという。

だから、作品(物質)よりも創造性(意識)が先行しているクリエイタは、
イジメに走りやすい、敵味方をさせたがる傾向にあるらしいね。

一時期、横山やっさんがそうだったらしいが、しかしそのレベルでの選別意識まで
到達できるクリエイタって、日本に生きてる?

まあ、何が言いたいのやらで。


【原田 マシュマロをマシマロと呼ぶようにゲシュタポをゲシタポと典雅に呼びならわしたい】

「オタクコード」の解釈は陣内に任せる。
絶対ぼくよかキビシイはずだから。
まあ、そのうち電話するけど、電話が通じないよ、陣内家。

SSは読まないのよ、ぼくは。
予習は好きだが、復習はキライなのだよ。復讐は好きだがな。
陣内に、本格的なハードな小説を書いていただきたいと思うぼくはワガママか?
まあ、ラブラブ愛してるピーハツ発狂寸前モードで書いたのを読みたい気もするが、
それは余人を介さず、密かに楽しみたいと思う。
こんど書いてね☆

んー…。
はっきり言って、萌えゲーマー(市場)をまったく無視した、
なおかつ前衛に走らない方向性を求めたいと思うのだ。
青臭いまでの汗くさいまでの作家性の追求。
いかがか?


(原田认真说起话来有些观点总结得还是有点道理。这段讨论了文艺青年渐渐和群众脱离的过程,大众始终追求的是共感,而那些追求个性制高点的人将会成为孤立者并遭到大众的排挤。原田还谈到了いじめ,并讨论了其和阶级的关系。龙骑士最近的作品彼岸花开也提到了いじめ是人在群体中序列的确认。当然这些八成还是在影射原田自己在社内的现状,而不是他一时有啥感悟。阵内提到的藤崎詩織絞殺小説事件牵涉到的是心跳回忆同人文『藤崎詩織』殺人事件~伝説の樹の悪夢~,至于引发了什么抗议骚动实在是无法考证了,十年啦……十年啦!!!要说还有什么值得注意的地方那就是原来2000年就出现萌えゲーマー这个概念了,那时候的模板创作风气应该还没有现在那么横行。不过毕竟在我们印象中的00年代作品都是经过时间筛选的,那些不值一提的駄作已经被人遗忘了,说不定过去的风气优于现在只是我们的错觉而已。原田竟然想写硬派作品,他应该跳槽去N+,这个时候离N+的phantom发售已经有三个月了,应该已经引起轰动了)

【原田 石の下の記録·13】

書きたくねえー。

脅されて書いてるからね、いま。
生活のかかった強迫観念じゃないから、
チャレンジングになりきれないという。

「ウチで出せば何でも売れるから」的発言をされて
がんばろうかって気になるやつもいねえんじゃないかという。

週明け、退職願を出そう。
もうだめ。

【陣内 またそういうことを】

っていうかまぁ、俺もMAの時はモチベーション最悪だったし、
わかるところがツラいけどね。

俺らの場合、本来、放っておかれても書く/描く人種なわけで、
それが「書きたくない」になるってのは相当な状況ではあるわけで…。

でも半端で抜けるといろいろアレだし、少なくとも再就職先や
引越し先を決めずに辞表出しちゃうのは勧められないなぁ。
生活、キツいよ?(笑)

(叶子当时看来的确牛气冲天,只要是叶子出的就能卖……原田已经压力山大了。再就职还是去N+吧,不是想写硬派么。)

----------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·14】

再就職先はともかく、引っ越し先だけでも決めておこうかな。
たぶん、陣内の近場に引っ越すと思う。

しかし、どうだろ。
うちの上司のストーリーの読み方って、
オタクWEBの事象評論家レベルなんだよ。
ダメは出せてもゴーサインは出せない。
何かにカウンター当ててるときしか、良いものが見えてこない。
ぜんぶ相対的だから、ブツが一個しかないときは常に、
対比される側の「ダメなもの」しか見出せない。
(ちなみにすえなが氏は、これの180°反転ね)

つねに「俺たちは、いちばん最初のお客なんだから」と言って作品を読む彼ら、
「最初のオタク」と言い換えてしかるべき。
とにかく、いちばん相手にしたくない人種が、ぼくのチェッカー。

とかいいつつ、今晩はこれから出社。
明け方まで書くのである。
今度こそ中途半端じゃなく、カンペキに過労死しようかね。

【原田 まったく】

こんなことになるんなら、陣内を引き留めておくべきだったよ。

建築デザインひとつとっても、誰もやってくれないし。
ぼくがラフ描いてはじめて、「ハラダくんっぽいね~」とか言って直す。

直すなら黙ってやれ。
ぼくのノリが気にくわないなら、初めから自分でやれ。

趣味(金儲けとか売名抜き)で絵を描かないやつとソリ合わねえわ。

(もう何も言うことはない、そろそろこのような変哲のない愚痴は飽きてきた。)
----------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·15】

えー。
ウチの上司とかけまして、藪医者とときます。
そのココロは?

「じゃあ、切ろうか」

いやま、ホクちょん、深刻になるのは本人一人でいいよ。
今日は一日中エキセントリック少年ボウイのEDをエンドレスで聴きながらお仕事。
そんな感じ。

うじがわ氏になぐさめられたり、なぐさめたり。
彼はいま、ヤバイ感じ。
本人も、「切る」って言われても食い下がらない感じだし。

陣内の舎弟、みうら氏によく食事に誘われるが、毒舌トーク連発で「ん~」状態。
陣内が何を吹き込んだのか知らないが、会社に恨みまで持っていそうな様子。
『洋館』を描いてくれつったら、『城』が上がってきた。

「ハラダさんは『汎用性』がないから(ママ)、同じようなシナリオしか書かないんですよ」
とは、ユウジナカジマ三十なんぼの発言。
ぼくの参加してない会議でそんなことゆうな。

対して、
「そりゃオメェだろ」
とは、気仙沼もとい筑波在住の、ひらめき夜明氏のコメンツ。
(あんまり面白かったので電話でリークした)
代弁ありゃっとうした。

「——主人公が、なんかハードボイルドで、なんか攻撃されても、
カタカナで『チッ』って言うだけで——」
山出しのおっさんたちよ、それはハードボイルドじゃない。

最近の仕事場に関してのレポート、以上。

【原田 HMの頃】


なんか数回アキバ系の雑誌に載っただけで、
M1とかその周辺に、ヤタラからまれたので白夜系が怖いのよ。
どうせやったら、もっとオネエチャン系にからまれたいわー!
いや、ウソやけど。(怖いから…)

「女っ気ねぇー!!」と主張したら、高雄右京氏に笑われた。
ああ、明日になんかならなきゃいいのに。

陣内の書き込みで退職届は保留。いっつもこんな感じだ。
夜中、ずっと会社で起きてるはずだから、携帯にぜひ連絡ちょうだい。
ホクトのきんたま君にも、あとでナンバー教えるね。

これから会社ー。

【陣内 酔いも半ばを過ぎて】

うっす。
今、南柏。machaは隣で酔いつぶれて寝てる。
まるで八幡の藪知らず、藪にかかって出口なし。つーアレでまあ。
ら~みう……もとい、みうら君は別に俺の舎弟じゃないって。
いや、彼もほら、いろいろあんでしょ。同期のグラフィッカー君の
激寒クビ事件とか。
そんな彼には「すばらしい日々」を仕事中にぜひ口ずさんで貰いたい。
「暗い話にばかり、やたら詳しくなったもんだ~」

そういやホクナベから昨夜電話があったようななかったような?

--------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·16】

今夜もまた頑張るのよこれが。
いちんちドリンク3本は飲んでるネ☆

あと何日これを続けたら過労死できるんだ君よ。

【原田 石の下の記録·17】

「Leafのパワーバランスを知りたいのなら、かわかみさんを見ろ」
とは、よく言ったものだ。

陣内よう。
みうら氏に、Leafの人間関係おしえる前に、
ユニットバスが何であるかを教えて欲しかったぞ。

【陣内 あのな】

どこの世界にユニットバスの概念を知らない背景担当がいるっつーの。
知ってて当然のことは教えてないってばよ。
つーかなぁ。それ、俺の責任と違う。

コミパ翌日の閂マンからの電話。
「いや、会社の人らもわりと普通に話してくれましたよ。ただ、川上さんだけ、
最初から最後まで俺がその場にいないという設定で喋ってましたけど」
「つまり、菅野さんのこと完全無視?」
「ええ。っていうか、いないものとして話を進めるっていうかー」

かわかみさんはわかりやすい人だ。

(愚痴、陰口ばっかり、しかもレベルがだんだん低くなってきた、もっと面白みのある言葉が見たいな)

【原田 石の下の記録·18】

ゆうべは会社とか言って、そのまま畳の上で寝てしまったのよね。
あーあ。

そういや言ってたな、ヌキマン(新しい呼び名。クワマンみたいでイイ)。
でもいいじゃん。なかおさん手伝ってくれたんでしょ。
権力志向ホモのひとりやふたりやさんにんやよにんやごにん。

じんにゃいよう。
横浜に住んでたんだから、
みうら氏に、臨海公園·海浜公園が何なのか教えてって欲しかったぞよ。

くそう、上司に報告してやる。
「陣内がみうらさんに、ユニットバスが何なのか教えてないんですよ」
あっははっ。笑い事ちゃうねんて。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·19】

なかおさん、うめき氏と一晩中のみ明かす。

とにかく今、二進も三進もいかなくなってる状態。
青紫せんせい作品は、3Dチームに頭痛を生じさせるくらいに面白いらしい。
「これは面白いんだ!」とゴリ押しすんなよ、上司がよ。

「原田さんとトレードしましょう」とは
酔ったうめき氏の談。最近、隣室のホモに集中的に狙われている。
       
一部のグラフィッカさんたちには「河田=中島」理論が流布している模様。
自分の好みで企画自体をメチャクチャに荒らしてるという。

部長さんは相変わらず嫌われている模様。

いちばん受けたネタ。
「あ~ハイ」
「原画」
「シナリオ」
「シナリオ」
「シナリオ」
「プログラム」
朝の点呼。自分の役職を忘れたら大変だもんな。

朝までしたたかに飲んで、仕上げに児童公園で寝た。

(这工作状态……)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【原田 石の下の記録·20】

辞表提出完了。
主な理由として、
以前に会社の話を聞いてくれたお医者さんの言った、神経衰弱。

専務大激怒。

「医者の電話番号おしえろ」
「他の大きいメーカーから質問がきたら、プロジェクト放棄と答えるぞ」
「プライドがあったらコミケには出られんよなあ」
などなど。
まんがの悪役そのまんま。
その口から「責任」とか「常識」とか「モラル」って単語が出るんだからねえ。

【原田  マストビーデッド】

その後、事情を知ったすえなが氏にスゲエ目で見られる。

そののちに、高橋·竹中コンビ(もおええやろ、敬称略)とじっくり話す。
ふたりしてどうにか残る可能性、東京開発への転向の可能性などを提案してくれる。

※高橋さん本人的には『雫』『痕』路線が好みで、いつかまたやりたいらしい。
しかし、陣内·閂·原田という人材(乱暴な括りだが)を立て続けに失って、
発言力として売れ線勢力が社内を占めるのが望ましくないらしい。
それ以上に、あのふたりはかわた氏に企画に噛んでほしくないらしい。

間の悪いことに、かわた氏の父親が他界、忌引きで出勤していない。
一週間くらい後に、再び語り合う場を設けるとか。
専務が、「こいつ、キ●ガイなんやで!」とか言いそうで怖い。

東京へ帰してくれ。

明日はズル休みしようかな。

(下川竟然对原田辞职感到暴怒,应该是因为谁彼的企划会搁浅……)

【ホクト これも乱暴な意見で申し訳ないんだが】

うーん。
いまやってるお仕事放棄になってしまうのは、今後の事考えるとちょっと…
何とか東京分室ででも残りをやれないものかのう…
それはそれでたいへんだけどな…シナリオとしては…

仕事以外で神経酷使するんじゃどうしょうもないか…

ごめんね何も云えなくって…うーん。

【原田 ラビッド】

判っちょらんな、キミは。
つまりだ、二度とこの業界には戻らんつう意味だよ。

なんて、ウソ。
好きで出したんじゃねえや、辞表。
最後までやりきれるくらいだったら出ないんだよ、辞表なんて。
悔しいよ、めちゃくちゃに。
オレ、悪くねえじゃん。
いや、悪いんだけど、高橋水無月さんたちの引き留めを蹴らなきゃいけないまでに、
いったい何やったよ!?
大罪は、ああ、判ってる、いざとなったら部下を切れる上司の言葉に
振り回されたってことだ。

くそっ。
悔しい。
悔しい悔しい悔しい!

プロジェクト放棄が非常識だとして、それじゃあ、
人間をここまで追い込むのは非常識じゃないのか!?
他人の作家生命を脅かす発言は常識的か!?

虫けらには戦う自由さえもないと歌ったのは、橘いずみだったか。

(下川果然一副老流氓嘴脸ry)

【陣内 辞めましたか】

下の、二重UP。
それはそれとして。
まあ、大体は昼間電話で話した通りっつーか。
もうリーフのことはさっさと忘れて、次の展開を考えるべし。
1週間後におやっさんと話し合う、とかいうのも、どうせ無駄だから
すっぽかしちゃえば?辞表は正式に受理されたわけだし、これ以上話すこと
なんかあるまいよ。つーか、会話が成立するとも思えないがね。

ま、どっちにしろ大人の男が自分で決めたことだ。あとは自力で切り拓くべし。

(阵内好基友)

【ホクト ありゃなんで2重に】

わかったよ。

別に、大の大人が決めた事に文句があろうはずもなく
君が出した答えに批判なんてないのだよ。
ただただ、悲しいだけ。
でも、
ホントウに君のまわりには誰も居なかったんだね。
疑っていたわけじゃないんだけどさ。

業界じゃよくある話みたいだから、
さっさと知り合いと会社立ち上げるなりしてみるのも
いいんじゃなかろうかと。

まだ早いかな。

(一人ぼっちの原田ちゃん、君が大好きだった“孤立”ではないか)

【中尾】

ども~。陣内さんの紹介であらわれました。中尾っす。

昨日は渡辺氏の紹介でコンパに行って、若いエキスをたくさん吸ってきました。
21歳x2。いや~良いっすな~。…ちなみにHな事はしてませんってば(笑)
つーか、ごっつい意気投合。もしかして自分って若い?

ハラダさん、お疲れ様です。たまには若いエキスを吸ってみてはいかが?(笑)
ってゆーか、個人的には高橋&水無月氏も敵です。(あの人ら結構計算高いしー)
説得で考えを変えないでくださいね。参考程度なら可ですが、
あくまで自分での判断をおすすめします。

とりあえず、クスリは止めてください(泣)
死んでも誰も線香はあげてくれません。
これ重要。

自分はMAがひとまず落ち着いて、仕事が無くなりました。
新しい仕事は引き受けません。とりあえず来週はぼーっと過ごすかぁ…。
先週までの忙しさがウソのようだ。

樋上いたるとHしたいなぁ。。。うぐぅ。
顔面パース狂うかも…。むしろ、狂いたい。ってゆーか、、、

…ヤバかったらあぼーんしてください(笑)
では。

(原田的私人空间至此出现新的访客,而且是负责谁彼程序的中尾佳祐,这位爷恐怕是平时憋坏了,上来就各种大嘴巴发言。话说你们怎么都对樋上垂涎三尺,我倒真想看看大妈的真相了,被下川老流氓踢出leaf的折户跑去Tactics和樋上不明不白,当年nexton也是因为樋上和鈴木昭彦纠缠不清导致麻枝等人集体退社,也算是业界的红颜祸水了。)

【原田 月曜も出勤ぞよ】

なっかおさーん。
いろいろとお世話んなりましたわ。ほんまに。
そらもー、たしょう古くても、エキスちゅうちゅう吸ってく所存でありますわ。

しかし会社、高橋チームが(たしょう感情的に)反撃に出る模様。
パワーバランスが激変する可能性があります。

また専務がアオムラ氏に、
「3Dゲームはそっちのけでもいいから、おやじとのゲームに専念して」発言。
しかしアオムラ氏は石川県人なので、情報は3Dチームに流れる。

MAアップ二日前に解雇を言い渡されている東大鬼、
高橋有利とみれば専務に反旗を翻すおそれあり。
専務にはムカついてもKYを尊敬している宇治川さんはニュートラル。
(もっとも、それを台無しにするのも専務だが)
みうら氏は、完全孤立の「陣内派」。
きむら氏は流浪の職人。
(東京から彼を切って、みつみあまづゆを取ったのは有名)
太ったうらもと氏は現在どう考えているかは不明。(もっとも、発言力は無いが)

最後に生き残るのは、ユウジナカジマ三十なんぼじゃないかと、
密かに危惧している。

世の中にはどうにもならないものが3つあります。
こぼれた水と、スピルトミルクと、専務への辞表です。
考えを変えるも何も、ゆうべからうめき氏に手伝ってもらって
荷造りを始めておりますよ。

【陣内 Keyと合コンしたいっす】

いいなあ。俺にもエキスー。若いエキスー。

それはそれとして。
なんだおい、東大ライター末永マンまで解雇の危機かい。
結局、旧TGL組しか残らないんじゃないの、このぶんだと。
ま、いいんだけどねー。もういいかげん、リーフの時代でもないでしょう、ってのが正直なところ。
しかし、みうら君ヤバいってば。陣内派はやめとけ(笑)まさに孤立無援。
つーか、俺に操立てても無意味だろっつーに。

【中尾】

あ、UP後末永氏がやったら暗かったのは、それでなのか…。
あーあ。あんなに頑張ってたのにねぇ…。

まあ、人を大事にしないゲーム会社に未来はないですな。
ゲーム制作は人材が全てだし。

ところでなんで自分はクビじゃないの?なんか誰かの弱み握ってるんかな~?
高橋さんとも喋らんし、おやびんさんとも。ら~YOU氏には無視されてるし。
その影響でアオムラ氏とも喋らなくなった。ろみゅもクボタンも無視。
強いて言えば中島さん飼ってるけど…関係あるんかね?

なんかいい仕事ないかねぇ~。       
色々あたってはいるものの、なかなかねぇ。(最初は契約社員がほとんど)
先に辞めて、自分を追い込むのもいいかもね…。

ビジュアルアーツ行きたい、っちゅーかKEY専属プログラマきぼーん。
いたるさ~ん、愛してるよぉ~。AIRも限定版2つ予約したし。

ああ、、、アホやね。
最近壊れつつある中尾でした。

#ハラダさん、多少古いエキス吸ってるんですか?(笑)

(想去VA就算了,还樋上,没节操……以后找个乙女ge会社用樋上做女主搞个乙女ge算了。)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【原田 石の下の記録】

なかおさん、まじなハナシ、助けてください。
向こう、めっちゃくちゃオイシイ条件だしてきましたよう。
たしょう古いエキスちゅうちゅうー。
(まあ、あんまり美味しくはないが)

一週間の休暇込みでの一ヶ月間の試用期間。
ダメそうだったらクビ。責任は一切ナシ、という。

とにかくね、高橋さんが強烈な引き留め工作に出たみたい。
加えて、KYが葬式疲れで「そんな簡単に去っていかないでくれ」状態。
対立構造が一気に崩壊。
すえながシナリオで煮え湯の専務が、ぼくを追い出す理由がなくなったわけだな。

最後に言いたいこと意って辞めたろうと思って、グラフィッカレベルからの、
企画レベルへの不満をぶちまけてやったら逆効果。
「社内がいちばん見えてる企画マン」にされてしまうし。
(てゆうか、本気で社内が見えてないのよな)
とくに専務、ますます残す方向に動く。
(ておくれ…なんだがな。その点に関しては)

【原田 いしのなかにいる】

もう一歩はいった私情を書く。

KYは、とにかくアオムラ氏と組みたくない。
ぼくという存在(言うこときくしね)がいないと、否応なく組まされるわけだ。

高橋さんへのアンチテーゼが、業界中で存在しない。(2chはそれだけだが)
ゆえに、ひとつところに落ち着きたくない高橋さんは、
自己否定シナリオを余儀なくされる。
それがやれる「む~む~」は東京の足かせで身動きがとれない。

専務の「お前の代わりはなんぼでもいる」発言は単なるハッタリと判明。
応募企画自体が貧弱化の一途をたどっているらしい。
(Leafだろ、ここ…)

なかおさん事件。
やっぱり実力関係での判断らしい。
下手すると、なかおさんがいなくなった責任をすえなが氏に押しつけるのに
辞さない態度。
何も言わないのは、明らかに、
「あんなに良い子だったヨシくんが不良に!?」の父親状態。
びびってる。

あと、どこまで信用するかだが、
企画レベルの人間、いまだにMAに対してグヂグヂ言ってる。
(結果が見えたから、その中にKYもむろん含まれる)
出したことはともかく、アレがらみでかんのさんや陣内を失ったことは、
密かに残念がっているようだ。
       
高橋さん、陣内のHPみてビビってた。
ああいう文章の書ける人間なのかと。
それを聞いて、恐ろしく「惜しい」顔をする専務。
いまの専務の中に、すえなが氏のプライドや尊厳は存在しない。
あのソフトで食っていかなきゃいけない自分が腹立たしいらしい。
(そういうハナシはたびたび出てきた)

とにかく、東京方面の動きが大きく影響を見せている。
ぼくが会社やめることに関して、東京開発のほうが、
「ウチに欲しい」と言ってきたらしい。
人間の性として、急に惜しくなった模様。

ああ。
代理戦争は免れたとして、どうすりゃいいんだ…。
自分が情けない。半泣きだよ。

【原田 いしのなかにいろ】

だから、なかおさん、遊びに来てくれ~。

なんだったら、いたるのマネもしますよ。
「ムカツクムカツク腸むかつく~ん☆」
あっ間違えた。(わざと)

【陣内 なんかアレやねー】

うーん、引き留め工作ねえ。俺んときは全然なかったから羨ましいぞ(笑)。

しかし高橋さん、俺なんかのサイト見てビビってる場合と違うでしょーに。
つーか、あのひとは他人の実力を認めはしても、他人の能力にビビリはしない人だと思うんだけど。
…いや、わからんか。街中歩いてていきなり「食べる?」とかいってクロワッサンくれるような人だからなぁ。
奥が深いというかキャラがつかめないというか(笑)

見てビビるべきはむしろこの掲示板。こんなところに本音トークが!とかいって。

【原田 いしのなかにいぬ】

二重。

いや、いま激悩み中。
またハゲが増える。毛が抜けまくっとる。

や。
でも、陣内サイトへのビビリはけっこうホンモノだった。

ぼくとかを紹介する場合、
「ホラ、ちょっとサブカル入った…」
「ああ。あんな感じね」

なんだけど、陣内サイトの場合、

「これこれ、こんなやねん。すごい文章書いててさ」
「うそっ? まじでぇ?」
で、ぼくに、
「ハラダくん、なんでソレ言わへんかったねん?」
「いや、おやっさんには言ってました」
「いや、まあ、聞いてたけど、どんな感じかつかめへんかったから…」
「なんも言わへんもん。判らんよなあ」

原因は単純。
陣内の商業作品を知っているからだ。
趣味=商業 ではイカンとは、彼らがクチ酸っぱくして言ってたことだが、
なぜそれを陣内に当てはめなかったのかは不明。

それにしても、そのときの専務の一瞬の悔しそうな顔。
陣内とすえなが氏を天秤にかけたのは自分だからねえ。

ま、でも、この掲示板は、
「まあ、判る判る」と理解して、驚きはしないと思うよ。
世の中、こんなんばっかやし。

(原田辞职似乎已经引发leaf社内全面派系斗争了,接下来这个非公开BBS又会有新人参上……总之一句话,贵圈真乱。)

【菅野 お久しぶりですが】

それなりに忙しかったので
ここを教わってから来るまでにブランクが
僕はといえば数日前の夜突然悔しさに襲われて
眠れなくなったので朝まで企画を練ったりしました
富山の方はここを知ってらっしゃるのですか?

(菅野是参与过to heartPS版和まじアン的美工之一閂夜明,不过想必当时只是个打杂的。后来从leaf退社以后在同人界还算活跃,参与的比较有名的作品应该就是那个艰深难懂的omega的视界)

【陣内  ありゃん】

なんか二重UPが頻発するのはCGIスクリプトに問題があるんかにゃー。
というわけで、明らかに二重とわかるものは、あぼーんします。

しかしなんともはや。すると俺が自分のところの日記とかに会社の悪口書いたら
会社側に筒抜け?
それはおもしろい。書こう。ぜひ。すんげぇイヤミったらしいのを(笑)

富山のひとも一応知っているはずなのですが、はてさて。読んでるかどうか。
バイトの面接がどうとか云ってたし、忙しいのと違いますかねー。

【原田  いぬのなかにいる】

あっ、すがのひらめき!
ヤバイこと書けなくなったなあ~。
うそうそ(笑

へっへっへ。
かんのさんのこともぶちまけちゃったよ。
高橋さん呆然。

「オレとお前って、なんか親友って感じはあるけど、恋人じゃねえよなあ」
とか幼なじみの高橋浩之ちゃんに言われてるかんぬきあかり。
数年後、「あかり、タツヤ(あだ名)のこと好きだったんだよ」とかバラす原田志保ル。
高橋浩之(石田純一)呆然。
てめー気づけよなーふつー気づくぜー状態。
八十年代トレンディドラマ。うははははっ。

まあ、問題はその状態を見た専務だね。
いままで高橋さんがすべて見えてると思ってたから。
ぼくの口から出てくる事実関係の初耳なこと初耳なこと。

ある意味、ぼくという記録者がいちばん不幸のような気分にはなったが。
まあ、それはいい。気分なだけだ。実際と違う。

あ~かんぬきよはげ~冬コミかいて~。

【原田  いぬのなかにいぬ】

陣内、やめなさい(笑

でもなあ、まじなはなし、陣内の話で専務があんな顔するとはって感じ。
まあ、ぼくも言ったからな。
「あいつ、ぼくより文章うまいですよ」
蒼ざめたもの、一瞬。

これもまた、どっちにとっても不幸だったけど、どっちにとっても幸福だったとも言えるわけで。
とまれ、時間は残酷だ。

【上田  明日出発】
読んでいます。あと今日出発です。
原田さん、電話できなくてごめんね。

あれだね、今さら後悔しても遅いだろうに。
陣内さんにしても、菅野さんにしても…。
末長さんを採らなかったVAVA社長は見る目があったのかも(笑)

個人的には、バイトで入りたての初々しいイメージしかないので
堀口さんが心配だが…。

(注:末長さん是指椎原旬)

【陣内  というアレで】

一応これで全員、かな。

上田さんは面接がんばってください。つーか、早く偉くなって
僕にごはんをおごってください。
うーん、帰り際あたりに連絡くれたら一緒に遊べるんだけど…
ま、そのへんは臨機応変に。人生は成り行きがすべて。

しかしなぁ。専務あたりが今更ガタガタ云っても全ては手遅れ(笑)。

>「なんも言わへんもん。判らんよなあ」

…とか云われてもね。何か言えるような雰囲気が社内にあったとでも
思っているのか、あのひと達は。俺なんか、入社してから1年半の間で、
業務連絡以外で水無月氏と会話した回数、たぶん2回くらいだぞ。

(上田拓央好像就此沉默,偉い人にはなれなかった)

【中尾 Myフェアりんく】

ハラダさん、お疲れ様っす。(でいいすよね?)

色々面白い事あった様っすね。いやはや羨ましい限りっすよ。
おもろい事大好きなんで。
ハラダさんは真剣に悩む傾向がある様なので、もっと逆境を楽しんでみては
いかがでしょう?(笑) たのしいぜー。おいしいよー。ぎゃーやめてくれ~~って感じ。

ここの会社、上役はエラそうにしてるクセに、部下の面倒を見ない。放りっぱなし。
そらバラバラになるわな。しかも普段は何も権力持たせてもらえんのに
都合いい時だけ『各々がプロの仕事してるんやから、各々が責任をとるんや』
みたいな空気出してるし、
それに付け加えてクボタンとろみゅが権力に寄生してるしー、
最近クボタンとろみゅに寄生してるヤツもおるしー…
いや、まあ、コナミちっくです。

自分の最大ミスは、リーフを試用期間中に辞めなかったことですな。
なへ氏と言ってたんだけどねぇ…「なんか会社の空気悪いし、辞めよかぁ?今のうちやで」って。

あーあ、また職歴増えるよう。まーテキトーに間引きますかぁ…
ま、とりあえず、仕事募集中! みなさんよろしくでしー。
個人的には、もう奉仕活動はイヤだけど、まあおもろければOKっす。
!、出来れば高給でたのしいヤツを。

【中尾 三浦かずの、アルティメット·スマッシュ ~消えた少女~】

ハラダさん。今週末でも呑みに行きましょう。
今日っちゅーハナシだったけどそれはカンベン(T.T)
徹夜確定するし(汗) 呑みに行って昼間寝てたら、中島氏がにやにやするし。

閂さんおひさっす。
今のリーフに閂さんの出番はないっすよー。戻ったらまたイヤになるっす。

ホクトさん始めまして。
いや、まあ、こんな会社っすよ。順番…誰もが一度は通る道です。
あと、宇治川+中尾で、ブルボンさんちーむ全滅。
もうどっちもリーチっていうのが良い感じです。

もし、自分らで会社作ったりしたら、『ブルボンさんちーむ』なんてどう?
『パルフェ』出してる『くろねこさんちーむ』みたいで
ちょっとカッコイイですよね…。
       
ここの掲示板バラすの?>陣内さん
別にOKだけど、いたるとHしたい発言がちょっとキケンな香り~。
ん~~~それはそれでおもろいんっすけどねぇ、竹中さん反応とか。
ところで、木村さんもいたる萌え萌えってほんと?(さりげなく巻き込む)
誰か情報求むっす。

【陣内   いえいえ】

> ここの掲示板バラすの?>陣内さん

バラしませんよ~(汗)
っていうかまあ。安心して危険発言が出来る場所として作ったわけですから。
ま、見せたときの反応を想像するとなんか少し面白いような気もしますけど、
あまり面白いことばかり追求してるとおもわぬ大怪我をする場合があるのでー。
やめときましょう。

しかしアレです。カタギの会社員がこんな時間まで起きてちゃダメっすよ(笑)

【原田 …増えたな】

休暇一日目。
実家に電話して、親父と悩み合う。
たいがいくたびれたので、夜通しスチャダラ聴いてゲーム。楽し。
ま、それなりに充実した一日。

飢田さん、とつぜん電話してゴメンネ。
でも、ほりぐちのダンナ、ぼくらが心配するまでもなくシタタカだから。
そう、シタタカじゃなかったらあんな絵は描かない。
負けるなよ、くまごろう。

しかしどうだろな、お仕事。
無職状態の今はたとえようもなく楽しいわけだが、
うっかりスチャダラやスガシカオ、真心なんか聴いちゃって、
過去のLeaf同人やってた頃を想い出しちゃうんだよね。
陣内とクリスマスチキン食いながら、何でもぶっ壊してやるって思ってたものね。
オタクに偶像崇拝禁止令たたきつけた当時のLeafは魅力的だったものね。
気仙沼マスクの気持ちが痛いほど(いや、それ以上だ!)判るというね。

つうわけで、もうみんなオリコウサンになっちまって、ものを破壊することもなかろうということで。
もしも書ける精神状態が戻ればまた会社に戻るだろうし、
ダメだったらユリのおっちゃんに会いに行くだけなのだよ。

けっこう悩み疲れて、どうでもよくなってる。
顔面痙攣が起こってる。

あ、そうそ。
面倒見が悪いといえば、ぼくが引き留められる理由のひとつに、
KYの問題があると思う。
あの人、いま、死ぬほど気落ちしてる。
ぼくに文句たれる気力もないくらい。

じゃ、その落ちまくったモチベーションを誰が? ってなると、
けっきょく本人の気力しかないわけで。
ぼくが入社当時みたくやってたら、その気力も自然と回復するだろうって。
言葉として聞こえは良いけど、けっきょく、遊びとかに連れ出して(たとえ不機嫌にさせる結果になるとしてもだ!)、
それを回復させようって侠の男がいないってだけ。

…まあ、憶測だがね。
でも、くぼろみゅが何かしてあげるとはトテモ考えられんのだな。
もう、意図的に。

事なかれ主義連邦共和国かってくらい、そういうこと嫌がるからね。

ま、でも、残る残らない、どうだっていい。
ぜんぶ専務にまかしたるよ。

【原田 それはそれとして、】

どうも自分、いちにち一回はアレやらんと気が済まなくなってるくさい。

「ええ。最近、会社でヘコむ人が増えているようですけど、一応、ここは仕事場なので。以後、社内でヘコむことを禁止します」
「えーそれってメシ食いながらヘコむのはアリってこと?」
「なんやお前ヘコむんかい?」
「ん? ヘコみたいのって、やっぱいるんちゃうの?」
「なんやそれ」
「ええ。一応、会社にヘコみを持ち込まないってことで。うい」
「原画」
「シナリオ」
「山田くん、山田くん」
「あっかんな、こうえい。社会人失格しとる」
「シナリオ」       
「プログラム」

あーすっきりした。
毎日やろうかな。

【菅野 なにげに】

なにげに俺が叩かれてるなあ

おれから電話しないからかね?

【原田 何毛に】

叩いてるかなあ。
そう言われてみたら、中学の頃から殺意を抱き続けてきたような気もしてきたよ。(主体性ナシ)

そやね。
そっちから電話くれないと、かんぬき嫁が妊娠したときに胎児と電話機を入れ替えるのでそのつもりで。
電話魔。(ちがう)

昼間、フラフラ歩いてたら、路上で語り合うなかおかわかみカップルに遭遇。
アヤシイ。
「好きとかキライとか、いちばん初めに言ったのは誰なんだろうね、よしひろくん?」
青春だな。90年代初頭だが。

ポッケを見れば、財布に870なんぼかしか金がない。
公共料金が払えない。

「春が、すぐそこまで来ていた…よね? よしひろくん?」
まだ言っていやがる。

【原田 めまい】

どないもこないも。

軽く酔って街を歩いたら、自販機で煙草買ってるヤツを陣内と見間違えて
声をかけそうになってしまう。

給料日、いつも通りにお金が振り込まれている。
昼間は陽射しが鋭いけれど、夜風はトテモ涼しい今の兵庫県。

「いよっ。今日も臆病でゲスねダンナ」とか妙なノリでコウモリと遊びながら、
名前がこのまま「ダンナ」になりそうでいやだなあとか思っている。

人間として最低の生活だ。

【陣内 阿呆】

俺みたいに天才で美男で貧乏で黒コート着た男がそうぞろぞろ居てたまるか。

【原田 「あほう」と読む 知能が劣っているさまをいう】

なんだとこのやろう!

きみはいいよな。
ぼくは美男なだけだ。あと貧乏もか。
また女に溺れる生活も悪くないかなとか思いつつ。

週末、にゃませんせいにおいで願おうかと思ったが、ダメって。

夜のインダストリアルドライヴ。
鋭角だけのジグザグでできた騒音と、まるで平べったい夜風を見に浴びながら歩く。
ひとりの人間がどれほど深い黒を身にまとおうと、本物の夜にはとけ込むことはできない。
なぜなら、闇を怖がるヒトの作った夜景は、決して黒ではできていないからだ。
シャツの襟を立てて、ゆっくり咳き込んでみる。
終夜営業ストアの袋から出来合いのコーヒーのパックとホットドッグの包みを取り出す。
嘘臭い冷たさと、嘘臭い熱さ。

冷蔵庫の前でやるように直接くちをつけて飲み干し、ホットドッグにかぶりついたら、
どこかでビートルズの「blackbird」が流れた。

パック入りコーヒーとぬるいマスタードに象徴されるもの、それがこの世界であり、現在であり、
それを生きる自分の姿なのだ。

もう、渇くこともあるまい。
黒いシャツの襟を立て、このインダストリアルドライヴを歩き続ける、ひとつのちっぽけな人影に。

※インダストリアルドライヴ=産業道路

(谁帮我找这两人的真相)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【山崎】(96)

こんばんはー。山崎です。
今日おやびんさんに、新社屋のプログラマー室の室長に任命されました。

これからは、室長と呼びたまえ。

室長は、昼休みは2時間だ。はっはっはー。

【中尾 帰りました。】

昨日は泊まりでした。
彼ったら激しくて、なかなか帰してくれないの。
もう、まいちゃう(はあと)

つーか、もうイヤじゃボケー。6Fの仕事は6Fでせー!

【中尾 2重カキコの原因】

あら、2重…

どうやら、リロードすると2重カキコなるみたいです。
フォームの中はクリアされてるにもかかわらず…

あぼーん、きぼーん。
よろしくです。

【陣内 了解】

とりあえず、あぼーんしておきました。

あ、山崎さんもどーもです。って、この名前じゃわかんないか。
えーと、クビになった背景マンです。
在職中はあまりお話する機会がありませんでしたが。
それはそうと、ここの存在を何処からお知りになられました?
うーん、地下に潜ってた筈なんだけどなー(笑)

【陣内  …って】

IPアドレス確認したら、池田WOMBATからになってるんすけど>96

中尾さんの一人二役か、はたまた男二人でイヤーンな関係?

【中尾】

マジレス禁止っす>96
IP抜いてるのね(藁

呑みすぎでアタマ痛い…うぐぅ。
月宮あゆの、等身大抱き枕抱いて寝ます。

では、おやすみなさいzzz。

【中尾 何も足さない、何も引かない、サントリー山崎】

つーか。ネタ的にキツかったか?(笑) 誰も書き込まなくなったよ…
96は中尾自作自演です。皆さん安心してください。

ネタ禁止?(汗)

【陣内  つーかなんつーか】

あれじゃネタ書き込みなのか本人なのかわかんないですってば(笑)

そりゃビビってIPも抜きますわ~。

つーか、山崎さんは相変わらず午後2:00になると仕事サボってTO-WAで
立ち読みしてますか?

【陣内  まったく】

こんなとこでネタ書き込みしてる場合じゃないっすよ。
署名せなー。>中尾さん

(中尾假装山崎把阵内吓了一跳,去查IP才发现真相)

【陣内 なんか】

平和だな…
ハラダくんはとうとう、電話代を払えなくなったかな?

【中尾 KYその後】

今日はKYさんとマクド前ではちあわせ、一緒に帰る。

KY「ハラダ君の話聞いた?」
中「まあ。」
KY「まだ知らん人おるんかいなー、おやびん…(以下略)」
中「はぁ」
KY「しかしー、最近の若いモンはあれやなー。根気が無いというかー」
中「まぁ」

しかしアレやね。ブッチ後ずっと無視状態やったのにこんな時だけ
話かけてくんのもどうかと。

【陣内 うはははは】

KY先生、結構弱気モード入ってますか(笑)
そりゃまぁ、「まぁ」か「はぁ」しか答えようがないですなー。

…しかし、根気がどうとかいう次元の話なんでしょーかね。

【最近の若いモン(原田) エナジェディック☆ラヴ】

せやねんな、ぼくもそう思うでえ。
最近の若いモン、根気無いな。
無茶言い続けてしかも言う端から忘れてく上司の下で、
一年ちょっとしか我慢せえへんもんな。
そんなアレやで、太平洋戦争なんか4年続いたんやで。兵隊さん、我慢したんやで。
ほんま、最近の若いモンは…。
       
しかし、中尾さんにそういう質問が出るということは、
あの人の頭の中のハラダ指数は、

中尾 < KY

となっているわけだな。
そら辞めもするわ。(他人事みたく)

まあ、ともあれ、悪いことしたとは思ってるよ。
これからのKY先生、必要もないのにアオムラ先生やすえなが氏に気を遣いまくるのであろうからな。

人生においてイタイのは失敗することじゃなくて、
失敗から得るべき教訓を誤解·曲解してしまうことだ。
だから四を読めと言ったんだ。
自分の代わりに登場人物たちが破滅してくれる物語を。

ほんと、ゴメン。

【中尾 最近の若いモンについて】

『最近の若いモン』って言葉、戦前生まれの人しか使えないと思っていたので
個人的にクリーンヒットっす。

…よし、今度から使わせてもらおう。

【中尾 送迎会】

今日は、原田さん送迎会ですよ~。
KY氏は行かない模様。クボタン&ろみゅは不明。

あんまり行きたくない~(笑)

また寒くなると嫌だなぁ。

【陣内 今頃飲んでるのかにゃー】

>KY氏は行かない模様。

2年以上も組んでた相方の送別会をブッチですかー?
最近の若いモンはこれだから(笑)

【中尾 にゃー】

送迎会行かなかったメンバーが…
ろみゅ&河田&中尾

また帰りがけ一緒、ろみゅ帰るまで無視されてたけど。

行けばよかったよ(泣)
つーか、さっさと定時で速攻帰ればよかった。

【原田 二次会·反省会を終えて】

裏切る ろみゅ。とつぜん参加。
まあねえ、主催·高橋さんだし。参加しなかった人の方が多かったわけだし。
そりゃ裏切りもします。

参加人数はヤタラ多かったけど、ぼくは別に、誰かと仲良く喋ったということはなかったなあ。
いつもの宴会。
上座に高橋水無月田中トリオが座って、けむさんあたりと談笑。
ユウジナカジマ三十なんぼが、それにどうにか加わろうと必死。

目の前ではくぼろみゅあおむらの やすらぎチーム。
ふと横を見れば、みうら氏が宇治川さんに靴で殴られてる。
別テーブルじゃ、すえなが氏がみんなのオーダーをコピー用紙(A4)に記述。
あっ、はぎやませんせいが寝てるっ!

みんなで寄せ書き。
コピー用紙(A4)に。
ご本人のスフィーは嬉しいんだが、なんですかこの醤油のシミは?
あっ、また性懲りもなくアオムラせんせいが雨宮をっ!
田中さんとキャプテンホモまでが女の子を描いてくれているっ!
(ある意味、貴重)

…しかし、水無月せんせいが ら~·YOU絵を描いて、
そこに高橋さんがハラダテキストのネームを入れるというのは、
この一枚で業界が震撼するおそれがあるので、すごい嬉しいけど、
ある意味、こんなもの持たせないで欲しかったですよ。
(また墓場へのオミヤゲが増えてしまった…)

いやあ。
ぼくってこんなにも愛されていたんだなあ。

【原田 ショーは続く】

終わってから、高橋さん。
「まあ、ハラダくんは、企画を逃げ出したヤツとしか見てないから」
はあ。

続いて、上の空気しか読めないすえなが氏。
「いやあ。ぼくはいまでも、ハラダさんがメールでシナリオを送ってくれるものと信じてますよ!」
はあ、そうすか。
それはアオムラ氏のまえで言うべきだよ。少しは良くなる。

ラスト。
「朝まで体力続く人…。梅田で…。うん、カラオケ…」

ぼくに注がれる愛情も頂点を極めてるね。

伊丹に戻って飲む人ー? とか自分で召集かけたら(情けなっ)、
うめき氏、宇治川さん、そしてなんとユウジナカジマ三十なんぼ、なかがみ(弟)。
ええ人や。
その後はいつものダークトーク。

ユウジナカジマの「そろそろ辞め時ですかね…」発言よりも、
宇治川さんの「とにかく上に少しでも尊敬できるところがある限り続ける」発言の方が
エラク重かったわけで。
(そりゃそうだ)

【原田 そして夜は明ける】

なかがみ(弟)、うちに一泊。
翌日、なかお氏を呼びだして梅田のバッティングセンターで反省会。
アニメショップで現状を把握。
ケーキをたらふく食ってる隣で、いきなり数の子を食べ始めるなかお氏。

ラストはハスラーごっこ。
数百万円(関西式)巻き上げられる(笑
あのときのぼくの玉入れっぷりは、近年まれにみる腕前だった。

…とか何とか。
ひととおり遊びましたな。
鞄の中には、高橋さんが餞別にとくれた、サンプル版のガチャガチャ坂下。
(キープしていてくれたそうだ)
こんな、上っ面しか見てない不器用な心遣いが、じつはイヤミ抜きで大好きだったりする。

そんなわけで、バイバイリーフ。

(原田至此正式退社,接下来的信息流就比较琐碎了,可以大规模删减,基本是原田走后高桥水无月等人先后退社,leaf士气全面减退的内容。)

【中尾 元スタッフだったひと】

最近2chのLeafKey板で、「元リーフスタッフだったひと」スレがなんだかアツい。
誰だネタバラしてるのは。おもしろいからもっとやれっ~(笑)

人によると、元スタッフの日記を読み合わせているそうです。

ちなみに自分は、Leaf関係の事は一切書き込んでおりませんので誤解なきよう…。
Key関係は…ナイショ。

【陣内 やばやば】

2chのLeaf·key板といえば最近妙に目につくのが「現場監督タカハシ」というハンドルネーム。うーむ(笑)
しかし日記もヤバいこと書けなくなってきましたなー。あうあう。
…背景もそのうち「いつクビにしてもいいように」という理由で立ちキャラの目線の高さを全ゲーム統一して
「商店街」だの「公園」だの汎用背景CGを描かされるようになったりして…。みうらくんガンバレ。

【中尾 死の3択】

う~ん、あんま面白い話じゃないけどね。

まじあんUP後(4/17日早朝)、みんな疲れて帰っていくなか、
おやびんさんから「中尾くん、専務が話しあるから帰らずに残って。昼過ぎには専務来ると思う」
との事で帰してもらえませんでした。
ムッとしながら、とりあえず荷物整理(辞める準備)。

で、昼過ぎ叩き起こされ4Fへ。
逃げた事をぐだぐだ言われる。すごい強気。
あげくの果てには「自分、ビョーキやで!」といわれる(笑)
さんざんグチグチ言われた後
専務「おやびん、まだ(中尾君)要るんやろ?」
おやびん「要る。」
内心「…なんかシナリオ臭せぇ~~~特に最後におやびんさんに振るあたり…」とか思いながらとりあえず全部頷いておく。
       
その後、仕事の話…

専務「じゃあ中尾君次なんの仕事したい? 今仕事あるのは、えーと…」
1.携帯ゲーム機(KGB)でなんかゲームソフト
2.ドリームキャストで○△□×のパワーアップ移植
3.PSToHeartのPC移植
       
聞いた瞬間、「ああ、なるほど」と思ったっすよ。
自分の利用価値は3番なのね。渡辺氏がするはずだった仕事…。
       
で、とりあえず自分から不利な状況を作るのもなんなので、
正解の「3番」と答える。
       
専務「ああ、そうやなー。中尾君がやってくれるとまあ、助かるなぁ…なぁ、おやびん?」
おやびん「まあ、まあ。」

…というワケで自分がまだ生き残ってるのは3番を選択したからなんですね。

最近思う事。
一つ前の選択肢に戻って、まだ読んでいないシナリオを読んでみたいなぁ。

【中尾 高橋さん】

最近高橋さんを見ない…もう1週間以上来ていないかも?

ちょっと前、AquaServer移行とかで、ついでにメールサーバも立てたんっすけど、       
今日ひさびさにメールのチェックをしてみる…まあ、誰からも来ていませんでしたが。

で 5/16日付けで、高橋さんから社内全員宛で次のようなメールが来ていました。

---------------------
       
私はまだ生きています。
       
---------------------

これだけ。う~ん、意味深。
最初はただのテストメールだと思ってたんですけどねぇ…。

【原田 じゃあぼくはハラダモグラ怪人ちゅー】

あー久しぶりに読んでまいましたよ、2ch。

しっかしまあ、誰がリークしてんのかね。
ぼくが企画を放ったことを知ってるのに、四階で何があったか判らない。
その後の陣内とぼくの状況に関して著しい誤解を持っている。
(訂正がない)

やっぱね、七階か六階にいるね。
書き込むのは別人にしても、かなり確信的にリークしてるのがね。

あああ。
戻る機能、ぼくも欲しいけど、肝心の選択肢が何だったか思い出せないよ。

【中尾 ガセネタ】

2ch、高橋さん辞めた説。自分が言いふらしたネタかもです。元ネタは自分です。
高橋さんは病院にて検査だったそうです。くぼたん&ろみゅ両氏は知っていたはずです。
え~、このことを言った人は、中島さん、山崎さん、この掲示板。
…以上。

なんか山崎さんぁゃιぃんですけど。
か、ここのURLバレてる?

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【中尾 ところで、】

最近高橋さん不審なんっすけど、何か情報知らないっすか?
会社で聞くのもなんだし(青村さんとか)

未確定情報なので、あえて発言しませんが…。

【陣内 やばやば】

情報って、リーフ社員である中尾さんが知らんことを
退職者が知ってたら問題あるよーな気が…(笑

しかし、具体的にはどういったところが不審なのでしょーか。
ちょっと気になるー。
下川さんと喧嘩別れしそうな空気とかだと楽しいのですが(いーのか)。

【中尾 仕事もせんと会議ちう】

具体的には…やめるの?かも。

最近上層部はずーっと会議やってます。

【倉田佐祐理(中尾) あははーっ】

高橋さん、やめちゃいましたー。

【中尾 おはようからおやすみまで…】

笑いを提供するリーフ

全員士気下がりまくり。

ああ、こんな楽しい事を一緒に体験できないなんて、みんな不幸っすよ。

【陣内 うげげげげ】

マジですかマジですか!?
そりゃーちょっとシャレんならんわ、リーフ。
どーすんですかこれから。もう高橋·水無月コンビの新作は
永遠に出ないのデスか?

とりあえずどこからどんなタイミングで情報がリークするか
2chのkey·Leaf板を注目しておこう(藁

【陣内 そして】

こうしている間にも次々と新事実が!(いや、2chにじゃないよ)

うわー、オモシロすぎ。あと半年長く会社にいりゃよかった。
くそ。惜しいことをした。

【中尾 あ、】

中尾がバラしてた~ってゆーのはナシにしてくださいね…

一応他の人から聞いても「マジっすか~?」ってゆー反応で(笑)

いや、まあ、一応。ここに書くので精一杯。

あ、一応竹中さんも辞めるそーなんで、コンビの作品は
続きます…

【陣内 了解了解】

つーか、云えませんて。
今、会社に残ってる人で俺に情報を洩らしそうなのって中尾さんぐらい
しかいないってこと、会社の人みんな知ってるだろーし。

しかし、あのコンビが抜けたんじゃリーフもいよいよヤバいですな。

【中尾 それにしても】

2chの情報の速さはまいりますなー。

つまり、『健康診断』はズバリ嘘って事でしたね。
ネタで言ってたのがほんとになったよ(藁

【ホクト いきなし】

ゲロってますね。
中尾さんなのでしょーか

150 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/14(金) 15:35

Leafより高橋、水無月両氏居なくなった様で…

151 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/15(土) 01:11

>150
今回はマジらしい。しかも東京開発も独立の構え。
リーフももう終わりやな。カスしか残らへん。
http://mentai.2ch.net/test/read. ... 961849678&ls=50

【陣内 了解了解】

というわけで二重UPの片方はあぼーんしました。>ホクトくん

しかし、情報洩れ早すぎ。しかもなんか尾ひれついてるし。

【菅野 あっ】

かの ソつくってるいつ もの
と コロ(こういうやり方無意味?)
の掲示板によると
「知人の掲示板でしったのですが両氏がリーフやめたみたい」
で、すぐあとに
「デマだったようです」
といいなおしてましたが
書き込んでるのが 柊本人なので

(掀起galgame VN化革命的高桥龙也和水无月彻双双从leaf退社,情报被迅速地在2CH叶键板上传播开来。之后两人投靠了VA的马场隆博,还顺便带上了ろみゅ,开了自己的brand——PLAYM,不过再无leaf当年VN三部曲时代的风光。PLAYM处女作リアライズ制作阵容不可谓不豪华,剧本高桥龙也,原画水无月彻,音乐折户伸治,不过反响却是平平,第二作更是彻底沦落为普通moege。会社在09年被马场宣布解散,黯淡收场。)

【中尾 寒いよ~】

昨日付けで、両氏はいなくなりました。
「お別れ会もしかしたらあるかも~」って事で、定時で上がって外へ出たら
いつものメンツ『クボタン&ろみゅ&サッキー&山田氏』とかが集まってた
だけで、他のみんなは気にしながらもぞろぞろ帰っていきました。

自分も、軽く会釈しただけ。2年半同じ場所で仕事した人間なのに。

ああ、この寒さがリーフだね…

【中尾 イベントガイド】

帰りがけに、隔離プログラマ兼2ch住人「みやくさ氏」と「なかじまゆうじ氏」30なんぼと
今後の傾向と対策会議へ…

あとのお楽しみは東京スタッフ独立イベント。
このイベントを見逃すわけにはいかないっす(笑)

とりあえず、東京スタッフが知らんかったら騙してる事になるので、乾さん経由で情報を
回したいと思います。
まあ木村さん経由でも回ってるとは思うけど。

【中尾 現場監督·高橋】

ちなみに、2chに情報リークしてるのは自分じゃないっすよ~(汗)
あそこ、専務&高橋&竹中&おやじ&6Fメンツ…などなどあらゆる人間が
チェックしてるのでキケンです。
Key系しか書かないかな?
人気投票で、鳥のさんとミラクル☆みきぽん投票したことはあるけど(藁

あと、例の『きずあと』スレッドで、現場監督高橋(No.1314)が書き込んだちょっとあとに、

> 名前:神岸あかり
> >1314
> 浩之ちゃん?
       
って書いただけ。じつはこれが始めての2ch書き込みなんだよ~。

【ホクト あ、ごめんなさい】

何もホントに中尾さんがチクったとは思ってないんですよ~
(;д)

ただ、情報が余りにも駄々漏れなので呆れてただけです。
<中尾さんに対してではなくって。
いったい誰なんだろう…本人だったら笑えるけど

東京スタッフ独立…ってホントだったんですか(笑)
最後の一枚までも吹き飛ぶか。リーフ。

【陣内 なんだか】

大変ですな、いろいろと。内憂外患。

しかし「雫」ってもともと、下川専務が高橋さんに「弟切草みたいなゲーム、つくってや」と云って作らせた、みたいな話を「雫·痕原画集」のコラムか
なにかで読んだようなおぼえが…。

あまり他社に強いこと云えないっす~(笑)。

【中尾 そしてまた一人…】

今日カプコンから来ていた新入社員のモデラーが一人消えました…
急に来なくなったそうです。
電話連絡があり、退職したいとのこと。

面接から入社手続き、昼飯まで一緒に行っていた3DチームUTさんは、かなり落ち込んでおられる様です。
専務にも何か言われたのか!?呼び出されてたし。
「ちゃんと面倒見てるぅ?」

【陣内 ちゃんと面倒見てるぅ?】

新入社員は完全無視、一切面倒を見ないのがリーフの伝統では…(笑)
ともあれまた辞めましたかー。やれやれ。

UTさん、呻いてましたか?

【中尾 ダイニングメッセージ】

今日消えた人の机を何気なく観察に行くと、なんか巨神兵のような
人型の描かれたラクガキメモを発見。
フキダシで『ギコハニャーン』と言っていました。
う~ん…意味深だ。

ちなみにUTさんは、最近は目が曇ってて生きている感じがしません。

【陣内 ダダ洩れ】

2chの「リーフ退職者名簿」スレッドがなんかまた
微妙に怖い展開を見せてるんですがー。

つーか、いかにも「人が辞めすぎて困ってます」みたいな
求人広告をオフィシャルHPに載せるのは止めて欲しいです、
リーフ。

【中尾 ずばり】

人が辞めすぎて困っているんだから仕方ないですよ(藁

最近ら~みぅさんに反乱軍隊長に任命されて大変。
ら~みぅ「中尾さんと昼メシ食ってる時点でもう終わってますからねぇ…、あまりボクを巻き込まないでください」

…最近おやじさんがこっちをすごい顔して見るです。
おやびんさんは目を合わせてくれないし。

なんか悪いことしたかなぁ~(笑)

【陣内 しかし】

2chのLeaf·key板で今いちばん面白いのは
「leaf VS key リレー架空戦記」ですな。
下川専務が中上さんを射殺するシーンとか、かなりアツいです(笑)。関西弁じゃないところがアレですがー。

…しかし竹中さんの本名がばっちし書かれてるのには
驚いたというか…。一体誰が書いてるのやら。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=964619112

【陣内 そーいえば】

leafのオフィシャルサイト。
「俺しゃべLight」が書きこみ無しの真っ白け状態になってるよーな…。
読めないの俺だけ?

或いは退職者の書きこみは全て抹殺せよとの専務命令?

【陣内 もう時効ということで】

HDD内のいらないファイルを整理していたところ、過去のチャットのLOGが…

>01:12 <%中尾屋:Nyaa> あした会社行く?
>01:12 <%中尾屋:nako> いきなり核心に迫った問題…
>01:13 >%中尾屋:Jinnai< そろそろヤバいのでは?
>01:13 <%中尾屋:nako> う~ん、明日休めば連続7日。記録達成ですな(笑)

この頃はまだこれが30日を越える連続ブッチ事件になるとは予想もしてませんでしたが…(笑)
つーか、このチャットの翌日くらいにおやびんさんからハラダ君経由で「中尾さんの家の所在を教えてくれ」
という伝言が俺のところに来たのでした。曰く「会社で中尾氏の家に遊びに行った事あるの、甲斐君だけだから」とかなんとか。当時、「社員の現住所くらい把握しとけよ」とかあきれたような記憶がありますな。
しかしあのときは「俺はもうリーフの社員じゃないから答える義務は無い」とかいってつっぱねたけど、
今考えるとアレだ。ウソの地図描いて逆方向に延々歩かせてやればよかったにょ。

(完)

[ 本帖最後由 輝夜 於 2012-01-20 10:15 編輯 ]
回覆

使用道具 舉報

Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6

執著未知的探索者

帖子
902
精華
0
DB
355
36
註冊時間
2007-06-28
2#
發表於 2012-01-19 15:36 |只看該作者
能汉化下或者搞个剧情简介吗
回覆

使用道具 舉報

Rank: 4Rank: 4Rank: 4Rank: 4

熱情似火的冒險家

伪小说作家(二代)

帖子
83
精華
1
DB
2477
0
註冊時間
2011-10-03
3#
發表於 2012-01-20 01:35 |只看該作者
其实...552事件是啥来着...?
派等于三点一撕破廉耻先露内裤太小了胸罩不需要A罩杯哪里惹到你们了渣滓蓝白条纹就该满足了吧啊啊变态的萝莉控你大脑都被蛀虫腐蚀掉了不觉得你太执着胸部了吗童颜巨乳根本就是幻想难道你根本不知道贫乳是稀有价值吗
回覆

使用道具 舉報

Rank: 4Rank: 4Rank: 4Rank: 4

熱情似火的冒險家

帖子
211
精華
0
DB
666
0
註冊時間
2012-01-25
4#
發表於 2012-01-25 10:31 |只看該作者
能搞个汉化版本么,日文苦手表示552什么都不知道的路过。
回覆

使用道具 舉報

Rank: 3Rank: 3Rank: 3

跋山涉水的旅行者

帖子
207
精華
0
DB
358
0
註冊時間
2010-01-30
5#
發表於 2012-01-25 10:53 |只看該作者
都十年过去了早就物是人非,当年动摇eroge业界的事情现在都没多少人能记得,新晋的eroge玩家更加不会去想知道这些无关痛痒的事情
不过还是感谢LZ的辛苦劳动,权当做是为了忘却的纪念吧
回覆

使用道具 舉報

Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6Rank: 6

執著未知的探索者

帖子
1363
精華
0
DB
400
0
註冊時間
2010-07-30
6#
發表於 2012-02-01 23:45 |只看該作者
遥远的记忆中有这么回事,我记忆中还记得的就是叶子和key?还是kid?忘了。

当时不懂日文,98年和同学一起玩臭作,算是入门啦(小学4年级。)直到911之后,家中才有电脑。而开始玩gal,则是05年的时了,但是两个kfc还将在,寻狐还没上,暗影哥,当然还没出生呢……
回覆

使用道具 舉報

Rank: 4Rank: 4Rank: 4Rank: 4

熱情似火的冒險家

帖子
210
精華
0
DB
-10
1
註冊時間
2007-07-14
7#
發表於 2012-02-07 19:11 |只看該作者
这个可以大概说下是什么意思吗
回覆

使用道具 舉報

您需要登錄後才可以回帖 登錄 | 註冊

手機版|2DJGAME 多元化AMCG站

GMT+8, 2024-06-08 18:35 , Processed in 0.053214 second(s), 23 queries .

• 2DJGAME

© 2003-2019

回頂部